開業して半月が過ぎました。
やっと落ち着いて来た感じがします。
最近の患者さんの数は大体10人前後で推移してます。
午前中はちょこちょこ患者さんがいらっしゃって、
お昼の時間、うちは手術時間としてますが、手術はあったり、なかったり。
そして、午後は結構時間が空いていて、夕方になるとちらほらと患者さんが来られます。
空いてる時間は何してるか?
大体スタッフと一緒に資料作ってます。
患者さんへの説明用紙や同意書、そしてスタッフのマニュアルなどをみんなで作っています。
どういう患者さんが来て、その時どういう説明をしたかということをみんなで考えながら、少しずつですが資料を作っています。
前橋赤十字病院や、大学で働いていた時に作った資料も参考にしながら作っています。
正直、スタッフのほとんどはあまりワードやエクセルを使ったことがなかったはずなのですが、自分の予想を超えるレベルで資料作りが進んでいます。
院内の飾り付けや、広告などもたくさん増えて、最初とは大きく変わって来ました。
頑張ってくれているスタッフに感謝です。
正直開業した時は、真夜中の荒波の中に船を漕ぎだしていく感じでした。
新しい試みの中、予想以上のたくさんの患者さんが来られて、クリニック自体も少し混乱しました。
しかし、大きなトラブルもなく最初の2週間を乗り越えて、今は晴れた穏やかな海の上をプカプカ浮かんでいる感じです。
ここからどこへ向かうか?
目標を決めたいと思います。
みなさんが腰抜かすようなすごい目標をぶち立ててやりますよ。
やっぱでかいよなムラマツさん、
その点すげーよなムラマツさん、
その点すげーよな、ムラマツさん、最後までチョコたっぷりだもん
って言われたいです。
話を戻しますが、目標です。
まずは患者さん1日30人を目指します。
え?小せえ・・・・
って思った方もいますか?いませんか?
やっぱ目標は現実的でないとね。
2年はかかるかな・・・・
ホームページに駅からのアクセスもそのうち載せる予定です。スタッフみんなで写真撮って、文面を作ってます。