突然こいつは何書いてるんだ?
アドベンチャーってなんのことだ?
ドラゴンボールか?
そんな想像力をもつあなたが私は大好きです。
ということで、本日は株式会社アドベンチャーの話をしたいと思います。
すみません、ここまでの話でついてきてない人いますか〜?
今話したところ、わからない人いますか〜?
わからない人は手あげてくださーい。
・・・・・・
いないみたいだから次行きますね。
って、そんな事言われても手なんてあげられねーよ。
分からないからもう一回説明してもらったら他の人に迷惑かけるじゃんかよ。
それに手あげたら目立っちゃうじゃん。
だって日本人じゃん、我々は。
そうですよね、診察でもそうですよね。
一応自分は患者さんに
「今までの説明で分からない事ありますか?」
って聞いています。
でもほとんどの方が
「ないです」
って答えます。
正直、私はこの「ないです」は信じてません。
だから、もう一度スタッフに説明用紙を持って説明に行ってもらいます。
そしてそこで再度わからないことを質問してもらうようにします。
裏でスタッフと患者さんの話を聞き耳立てて聞いていると
出るわ出るわ、質問。
「なぜ俺にきかんの、それ?」
「さっきも説明してたけどなー」
っていう様々な大事な質問が医師でなくスタッフには余裕で浴びせられます。
まあ、医師に対して質問ってしにくいですよねー。
どうしても、自分の後の患者さんのことも気になりますしね。
ですので、当院では初診のに対しては、必ずスタッフが再度説明させていただいています。
出来るだけわからないことがないように。
そして家に帰ってからも、本日の話の内容がわかるように、説明用紙も持って帰っていただいています。
もし少しでも心配があれば、医師でなくスタッフに気軽に質問してくださいね。
さて・・・・
アドベンチャーはどこ行ったのよ?
最近、本題に行く前のくだらない話が多くなりすぎて、本題がおろそかになりがちです。
なので、今日は本題に行かないことにしました。
っていうか、学会で疲れちゃったんで。
摩訶不思議アドベンチャーは別の機会に
ブルマ、おら、ワクワクすっぞ。
最後にブルマの声を担当されていた鶴ひろみさんのご冥福をお祈りします。