すこしご無沙汰してました。
先週、セミナーに出た後にずっと当院の傷跡治療について考えていました。
先日も書きましたが、まだ当院で傷跡の治療を受けてくださる方は非常に少ないです。
いままでずっと保険治療で傷の治療を受けて来たのに、うちにくるなり
「レーザーが効くんですよ」
「保険効かないから、自費です」
「2万円かかります」
「5.6回は必要です」
って言われても、そりゃ誰もやらないですね。
もしうちが10年の実績があって、沢山の症例があれば別です。
ただ、うちはまだ開業して2ヶ月
理想はあるけど実績はない
そんなところで治療を受けようというのは、患者さんにとっては賭けに近いものになってしまいます。
以前は、ブログでも話した通り、金額設定に問題があるのだと思っていました
ただ、この間のセミナーを受けてやっと患者さんの立場に立って当院の治療内容について考えることが出来ました。
患者さんは何を求めているのか?
その求めているものに対して何が提供できるのか?
ここで、発表します。
当院の傷跡治療について、大幅な変更を行います。
患者さんが安心して当院でにきてもらえるような治療内容を1月からご提案します。
お楽しみに。
やべ、約束しちゃった。
必死で考えなきゃ。
テヘペロ
西田美穂先生から頂いたペンギンの傘立てに誓います。
https://ameblo.jp/mihoxnishida/