実は本日8/12より採用面接が始まりました。
以前よりお知らせの中で、職員募集の広告を出させていただいたことはお伝えしておりました。
まだ掲載期間などは残っていましたが、あまりにも応募していただく方が多いために早めに募集を終了させていただき、今週と来週の週末に面接を行うこととしました。
一応今のところ予定しているオープニングスタッフの人数なのですが、
看護師さんは、フルタイム1人かパートで1〜2人
受付さんは、フルタイム1〜2人とパート1〜2人
看護助手さんも、フルタイム1〜2人とパート1〜2人
程度を考えております。
このオープニングスタッフの人数に対して、なんと70名ほどの方から応募を頂きました。
正直なところ、ここまで沢山の方から応募をいただくとは予想しておりませんでした。
年齢も20代から60代の方まで、
皆様の住んでいる場所も、東京はもちろんですが、茨城や千葉、埼玉、神奈川、なんと大阪から応募してくださった方もいらっしゃいます。
正直なところ嬉しい悲鳴です。
本日の面接は、自分と、嫁と、総合メディカルのコンサルタント、そして自分の契約した税理士法人の方と合計4人で行わせていただきました。
自分自身も嫁も、このような面接は初めてで非常に緊張しておりましたが、なんとか10人ほどの方とお話しすることができました。
面接時間は非常に短く、あっという間に過ぎてしまいました。
本当に様々な経験をされて来ている素晴らしい方が多く、またこのブログを読んでいただいてる方が本当に多いなと感じました。
そしてこのクリニックに対して自分以上に熱く情熱を持ってくださる方もいらっしゃいました。
また来週も沢山の方と面接させて頂きます。
本日面接に来ていただいた方本当にありがとうございました。
来週の方もまたよろしくお願いいたします。
最後に、
今回当院の職員募集に応募していただいた方々には本当に感謝申し上げます。
お盆のお忙しい中、遠方から来て頂いた方もいらっしゃいますし、このクリニックのために皆様方のお時間を頂けたこと本当に嬉しく思います。
応募して頂いた方々の中には、履歴書や応募プロフィールをこんなにも書いてくださるのかという方も沢山いらっしゃいますし、
ホームページやブログを見て、現在の職場に不満もないけど当院で是非働いてみたいとおっしゃってくださる方も沢山いらっしゃいます。
ただ正直なところ、当クリニックのオープンスタッフとしては沢山の人数を採用することは叶いません。
あまりにも応募してくださる方が多いので、面接どころか書類選考で落とさざるをえない方もいらっしゃいます。
応募してくださった全員ともっともっとお話ししたり、是非全員と将来一緒に働きたいというのが自分の本音です。
ただどうしてもそれは不可能であり、ご縁のない方もいらっしゃいます。
せっかく皆様のお時間をいただいたのに本当に申し訳有りません。
ただ、今回残念ながらご縁がなかった方々でも、どこかでまたお会いできることを楽しみにしております。
是非この頼りない院長とクリニックの行く末をどこかで見ていっていただければ嬉しく思います。
そして皆様に素晴らしい未来が待っていますことを願っております。
重ね重ね、ご応募していただきましてありがとうございました。
皆様の思いも忘れずに当院は発展していきたいと思います。
うちのフレア様(トイプードル9歳オス去勢済み)も皆様にお会いできることを楽しみにしています。