今回は前回の続きです。
前回は結構前ですけどね。
https://kizu-clinic.com/blog/uncategorized/95
ここでは自分の高校時代についてお話ししたいと思います。
皆さんはどんな高校時代おくってましたか?
勉強に打ち込む日々?
部活に打ち込む日々?
それともアルバイト?
そして彼氏や彼女との甘酸っぱい思い出ですか?
自分ですか?
そんなヌルイ思い出なんかありません
涙流しながら…
屈辱で唇を噛み締めながら…
今もまだあの時の過ぎ去った思い出を毎日後悔する日々です。
自分の高校時代。
それは男子寮です。
お湯の出ない、垢だらけの風呂です。
食事は何故かいつも丼飯でした。
門限は6時でした。
外出は必ず制服でした。
毎晩2時間勉強時間というものがありました。
そしてマージャンの日々です。
そこのお嬢さん、引かないでください。
今も昔も男子寮に住む男子高校生の本質は変わりませんよ。
イケメン♂パラダイスとか、あんな世界はないですよ。
マージャンと、トランプと、桃鉄と、
夜中に食べるカップラーメンとパナップのことしか頭にありませんでしたね。
みんなで毎日、寮監から隠れて徹夜マージャンやって、昼間の授業はほとんど寝てましたね。
ホントにろくな高校生活ではありませんでした。
マージャンしながら、窓から見える女子寮の中を妄想しすぎておかしくなりそうでした。
うちの寮の名前、聖修館でしたが、
性臭館
でしたね。
すいません、ちと下ネタに流れてますね、
長野市から佐久高校まで、医者になるために寮生活まで決めた結果がこれでした。
お母さんごめんなさい。
ちなみに寮生活はマージャン禁止でした。
マージャンが見つかると、担任のミヤジが寮にやってきて、ぶん殴られて家に強制送還です。
家ではシュンとして、親に報告です。
まあ何回捕まって、何回殴られたかわかりませんね。
もちろんですが、マージャンは1人では出来ません。
最低でも4人は捕まります。
殴られるときは大体4人以上です。
1人目がミヤジにぶん殴られて、あまりにもその威力が凄すぎて、1人目が部屋の奥へ飛んでったときは、
廬山昇龍波かと思いました。
「やべー、ミヤジ今日はマジだ」
我々はビビりました。
ですが、そんなミヤジの思いをしっかり受け止めなくてはいけないと、残った我々は歯を食いしばりました。
我々は昇龍波を受け止め、その場になんとか踏みとどまりました。
地上に踏みとどまりました。
まあその後、長野市の実家には飛ばされましたが。
その後1週間くらいは、実家から片道2時間くらいかけて通うんですね。
いい思い出だなあ。
寒かったなあ。
母は絶対に駅まで送ってはくれなかったなあ。
聖修館の風呂くらい冷たかったなあ。
聖修館の風呂はさらに臭くて、たまに蛾とか浮いてたなあ。
そんな俺の高校生活でした。
なんか伝わったのか、この文章で?
佐久高校万歳🙌