リストカットの傷跡に対するアートメイクーその傷、もう隠さなくていい | きずときずあとのクリニック 豊洲院 | 東京都江東区の形成外科・美容外科

きずときずあとのクリニック 豊洲院

豊洲駅
徒歩5
銀座駅
徒歩3
WEB予約 診療スケジュール

リストカットの傷跡に対するアートメイクーその傷、もう隠さなくていい

こんなお悩みはありませんか?

  • 手首の傷跡を見られるのが怖い
  • 夏でも長袖を着ている
  • 毎日ファンデーションや絆創膏で隠している
  • もう自傷していないのに、過去に縛られている気がする
  • 手術はハードルが高い。でも何かできることがあれば知りたい

アートメイクという新しい選択肢

リストカットの傷跡に対するアートメイクは、
皮膚の浅い層に色素を注入し、周囲の肌色に近づけることで、
白く浮き上がった傷跡を「見えにくく」する医療技術です。

形成外科的な手術とは違い、切らない・傷つけない治療のひとつとして、
「手軽にでも、確実に前に進みたい」と願う方に選ばれています。

当院のアートメイクの特徴

傷跡治療専門クリニックならではの安心感

形成外科医と連携し、安全性と医学的根拠に基づいた治療を提供しています。

自然な色調のカスタムブレンド

周囲の肌色と馴染むよう、専用の機器と経験に基づき色を調合
「塗った感」ではなく、「馴染んだ仕上がり」を目指します。

一人ひとりに合わせたデザインと計画

リストカットの本数、太さ、重なり具合は人それぞれ。
当院では個別設計・個別提案で無理のない施術を行います。

アートメイクが適している方

  • 最後の自傷から2年以上経過している方
  • 手首や前腕にある白く平坦な傷跡(赤みや盛り上がりがない)
  • 傷跡が色素脱失していて、肌から浮いて見える場合
  • 傷跡が柔らかい 

※凸凹があったり硬い傷跡の場合には、アートメイクの前にフラクショナルレーザーを提案することがございます。

※炎症やケロイドがある部位には施術できません。医師が診察のうえで判断します。

メリット・デメリット

メリット

  • 水や汗、皮脂、洋服の擦れなどでメイク落ちの心配ない
  • 薄くなったら色素を追加し修正することが可能

デメリット・注意点

  • 1.5~3年程度で退色する
  • 一度入れたら完全に消えてなくなることはない
  • ダウンタイムがある
  • アレルギーの可能性
  • 施術者により仕上がりが左右される

施術の流れ

01 医師と看護師による診察・適応確認

02 色味や範囲のデザイン確認

03 アートメイク施術(片腕 約30〜60分)

04 アフターケア説明とリタッチ計画の提案

    ダウンタイム・注意点

    • 施術直後に赤みや軽いかさぶたが生じることがあります(1週間程度)
    • 1回では完全に定着しないことが多く、2〜3回のリタッチを推奨しています
    • 紫外線・擦れに注意しながら1週間はガーゼやテープ保護をお願いする場合があります
    • 洗浄や保湿方法はスタッフが丁寧にご案内します

    アートメイクの料金(税込・自由診療)

    内容金額(税込)
    初診カウンセリング3,300円
    アートメイク施術(片腕・最大10本程度)88,000円〜132,000円
    リタッチ(1回)33,000円

    ※リストカットの範囲・本数により個別見積もりを提示いたします。
    ※すべて医師管理下の医療アートメイクです。

    お支払い方法

    現金・振込・クレジットカード・医療ローン(最長36回分割)に対応

    医療ローンの事前審査もカウンセリング時にご案内可能です

     よくあるご質問(FAQ)

    本当に目立たなくなりますか?

    肌色に近づけることで、日常生活で気づかれにくくなる程度までの変化が期待できます。

    色が変わったりしませんか?

    医療用の色素を使用していますが、1〜2年で徐々に薄くなるため、定期的なリタッチをおすすめします。

    一度アートメイクをしたら他の治療はできなくなりますか?

    基本的には可能です。将来的に戻し植皮®や培養表皮をご検討の場合も、事前にご相談ください。

    アートメイクは初めてで不安です

    カウンセリングのみのご予約も可能です。医師が丁寧にご説明いたしますので、ご安心ください。

    アートメイクは痛いですか?

    麻酔クリームを使って施術しますので、痛みは最小限に抑えられます。「チクチクする程度だった」という方が多いです。

    何回通う必要がありますか?

    通常2〜3回の施術で完成します。肌の状態によっては、追加での調整が必要になる場合もあります。

    ダウンタイムはありますか?

    軽い赤みやかゆみが出ることがありますが、数日〜1週間程度で落ち着きます。メイクや洗顔も当日から可能です(部位による)。

    どれくらい持ちますか?

    1〜2年程度で徐々に薄くなります。持続させたい場合は、定期的なリタッチをおすすめしています。

    傷跡によってアートメイクができない場合もありますか?

    傷の深さや状態によっては、色素が定着しにくいことがあります。まずは医師の診察でご相談ください。

    保険は使えますか?

    アートメイクは自由診療となり、保険適用外です。費用についてはカウンセリング時にご案内いたします。

    医師からのメッセージ

    「その傷が“見せたくないもの”から、“気にしなくていいもの”に変わったとき、
    あなたの表情がほんの少し変わります。私たちは、それを知っています。」

    リストカットの傷跡に向き合うことは、過去と向き合うことかもしれません。
    でも、向き合ったその先には、もう少しラクに生きられる日常があるかもしれません。

    私たちは、その一歩を支える場所でありたいと思っています。

    まずはお気軽にご相談ください

    ※リストカット治療のご相談は上記のみからの受付となります

    • 入力は1分で完了
    • 最短翌日から予約可能
    • 学生の方は学割あり(要学生証)

    記事執筆者

    院長野村美佐子
    きずときずあとのクリニック銀座院院長 野村 美佐子