脂肪腫
疾患の概要

粉瘤が「皮膚にできるできもの」の代表だとすると、脂肪腫は、「皮膚の下にできるできもの」の代表になります。皮下の浅い部分にできるものと、深いところから筋肉の下にまでできるタイプの2種類があります。ほとんどが良性で悪性の場合はめったにありませんが、多発する場合があります。子供の頃からできると考えられますが、非常にゆっくりと大きくなるため、大人になってから発見されることがほとんどです。できやすい場所は、背中や肩、首から後頭部、また腕や足、おでこにも見られます。痛みなどはなくゆっくりと大きくなっていくためあまり日常生活に影響がでることがありません。ですのでかなり大きくなってから病院を受診される方が多いです。直径が10センチ以上になってから病院に来られる方も多くいらっしゃいます。診断は、臨床症状と、MRIやCT検査で行います。MRIやCT検査で、脂肪腫の深さや大きさを確認してから手術で摘出を行います。
疾患の種類

まれに、血管脂肪腫という小さくて軽度の痛みを伴う脂肪腫が身体や四肢に多発する病気があります。小さな切開で摘出することが可能です。また脂肪肉腫という悪性の脂肪腫もありますが非常にまれです。
疾患の原因

原因はまだわかっておりません。
治療法

基本的には手術治療となります。MRIやCT検査で脂肪腫の大きさやどの深さにあるかを診断したのちに手術を行います。筋肉の深い部分にあったり、神経の近くにある場合は全身麻酔下で摘出することもありますが、ほとんどは局所麻酔で摘出が可能です。局所麻酔を脂肪腫とそのまわりに打った後に、皮膚を切開します。そして脂肪腫を周りから剥がして摘出します。摘出した後は、洗浄して止血を行い、縫合して終了となります。脂肪腫を摘出した後は大きな空間ができ、出血がたまったりしやすいために、血抜きの管を留置することが多いです。
保険診療の目安の価格

全て保険診療で行うことが可能です。以下の値段は3割負担でのおおよその手術金額となります。
この金額以外に麻酔代や病理検査(顕微鏡による検査)が3000円程度、お薬代が500円程度かかります。
顔面や首、頭、肘〜手指先、膝〜足趾先の部分 | 2cm未満 | 5,000円程度 |
2~4cm未満 | 12,000円程度 | |
4cm以上 | 14,000円程度 | |
上記を含まない部分(体や肩〜肘の上、股〜膝上) | 3cm未満 | 4,000円程度 |
3~6cm未満 | 10,000円程度 | |
6cm以上 | 13,000円程度 |
Q&A

Q、脂肪腫は手術以外では治せますか?
- A、現代の医学では、手術以外に治療法はありません。脂肪吸引などを行うという報告もありますが、再発の恐れもありおすすめしません。
Q、手術はその日に可能ですか?
- A、当院では来院されたその日の手術は行なっておりません。来院されましたらまず提携する施設でMRIやCT検査を行っていただきます。MRIやCT検査を行ってから1週間後に再度当院へ来院していただき、検査結果を確認したのちに手術の日程を決めさせていただきます。手術同意書を頂いた後に手術のための採血検査を行わせて頂きます。
Q、手術を早めにしてほしいのですが?
- A、脂肪腫が疑われた場合、かならずMRIやCT検査を行っていただきます。ですので、当院に受診されてから2〜4週間後での手術予定となります。急いで手術を行うことは、術後の合併症の可能性が高くなることより当院では行っておりません。1ヶ月後くらいのご予定を確認の上でお越しいただければ幸いです。
Q、おでこの脂肪腫と言われました。できるだけ目立たなく取って欲しいです。
- A、当院ではおでこの脂肪腫に対しては、脂肪腫の上を切開せず、髪の毛の生え際など目立たないところを切開して、そこから摘出しますのでおでこには傷跡が残りません
Q、自費になることはありますか?
- A、当院では全て保険診療となります。当院では脂肪腫の治療では自費診療はお勧めしません。
Q、今日か明日にすぐ診察して欲しいのですが?
- A、当院では予約制となっております。かならずホームページかお電話からご予約をお取りください
Q、手術時間はどのくらいかかりますか?
- A、小さな脂肪腫だと麻酔時間もいれて30分ほどです。ただ10cmをこえるようなものだと1時間程度かかる場合もございます。
Q、手術後に気をつけることはなんですか?
- A、手術後は創部の安静が一番大切です。特に脂肪腫は摘出した後に出血がたまりやすくなります。その日は自宅でゆっくりとされることをおすすめします。また飲酒や激しい運動は1週間程度は控えてください。1〜2週間程度のガーゼ保護が必要となります。
Q、お化粧はできますか?
- A、手術をした部位以外はその日から化粧が可能です。手術部位は1〜2週間程度でお化粧が可能になります
Q、抜糸は痛いですか?
- A、抜糸は通常手術後1週間ころに行います。抜糸の際は、痛みはほとんどありませんし、すぐに終わります。
Q、大きな傷跡が残るか心配なのですが
- A、できるだけ目立たない傷跡になるように配慮して手術を行います。当院は傷跡も専門に治療するクリニックになります。手術後の傷跡まで責任をもって治療を行います。
Q、再発の可能性はありますか?
- A、再発のリスクはどんな手術でもあります。ただ脂肪腫での再発は非常にまれです。腫瘍が小さいうちは傷跡も目立ちません。できるだけ小さい時に手術することをお勧めします。
クリニック概要
きずときずあとのクリニック
当院へ診療予約を取られる患者さんへ
必ずお読みください
- 当院は完全予約制となっております、受診を希望される場合は必ずご予約をおとり下さい
- ただ、怪我ややけどをされて緊急の処置が必要な方は予約がなくても診療が可能です、もし来られる際はお電話をいただけると幸いです
- 他院で受けられた美容外科治療の修正は行なっておりません、来院されましても治療や他医療機関への紹介はできません
- 緊急の患者さんの対応などで予約時間をお待たせすることがございます。ご理解いただければ幸いです
- お時間に遅れる可能性のある方は、必ずお電話ください
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~ 13:00 (12:50最終受付) |
● | ● | / | ● | ● | ★ | / |
15:30~18:30 (18:20最終受付) |
● | ● | / | ● | ● | / | / |
※レーザー治療のご予約は、午前11:50、午後17:20最終受付となります。
★:10:00~14:00(13:50最終受付)レーザー治療のご予約は、12:50最終受付となります。
※完全予約制ではありますが、緊急を要する場合はこちらをご確認下さい。
休診日:水曜、日曜、祝日