根性焼きの治療
当院ではリストカットの治療とともに、根性焼きの治療も行っております。
- 「半袖がきれない」
- 「職場で見られることが気になる」
- 「子供に聞かれたらなんと説明すればいいのだろう」
若い頃につけてしまったタバコの痕などで悩んでいる方はたくさんいらっしゃいます。
当院ではレーザーや手術などで、根性焼きによる傷跡を
「一見根性焼きに見えない傷跡」に変化させる治療を行っています。
形成外科専門医の院長が、あなたの傷跡の状況や、理想のイメージをお聞きした上で
できるだけ個々の生活スタイルにあった治療法をご提案させていただきます。
東京で根性焼きの傷跡でお悩みの方は、きずときずあとのクリニック豊洲院までご相談ください。
根性焼きの治療法について
根性焼きは通常リストカットと違い、範囲が狭いため手術で切り取ってしまうことが 可能となることがほとんどです。きりとって1本の直線やジグザグの線に変化させてしまうことができます。
治療法
-
1、フラクショナルレーザー+エンビロン
- 根性焼きの部分に2ヶ月に1回程度フラクショナルレーザーと、自宅で毎日エンビロンによるスキンケアを行う治療方法です。フラクショナルレーザーは当てると肌に微小な穴が空き、肌が本来持つ再生能力を活性化させる治療です。さらに、穴をあけた部分にビタミンA・ヒアルロン酸を豊富に含むエンビロンを塗布することで皮膚の再生能力を高めることができます。フラクショナルレーザーは通常1回で皮膚の10~15%ほどが再生するといわれており、治療完了まで最低5回以上は必要な治療となります。
- メリット:痛みが少ない、治療が簡単
- デメリット:治療に時間がかかる、傷跡によっては効果は少ない、色素沈着ややけどのリスクがある、日々のスキンケアが必要
-
2、傷跡の削皮術
- 根性焼きの傷跡部分を専用の機械で薄く削って、一見やけどのあとのような見た目に変化させる手術です。専用のヤスリのような機器を肌に充てる強さで、削りの深さが変わってきます。そのため患者さんの傷跡の深さに応じて、肌への宛具合や角度を毎回細かく調整しています。局所麻酔で30分程度の手術です。
- メリット:他から皮膚を持って来る必要がない、30分で終了する。
- デメリット:傷が治るまでに1ヶ月程度かかる、傷跡がひきつれたり盛り上がったりしやすい、太い傷跡は1回では消えないこともあり何度か行う必要がある
-
3、傷あとの切除手術
- 根性焼きによる傷跡部分をメスで切除して、1本の直線やジグザグの線に変える手術です。局所麻酔で30〜60分程度の手術です。 一本の直線とジグザグの傷跡の比較イメージ
- メリット:全く違う傷跡になる。
- デメリット:抜糸までの1〜2週間、手術部位の安静が必要、バイキン感染や出血・創の離解などの手術の合併症が起こることがある。傷跡が目立つ様になることがある



Q&A

Q、レーザーと手術はどちらを希望する方が多いですか?
- A、当院では、患者さんの治療後のイメージやライフスタイルに応じて治療方法を変えています。手術は来院回数が少なく、効果も高いですが、術後のダウンタイム(包帯などで手術部位を保護すること)が必要です。そのため、しばらく患部を包帯などで隠しても良い方や、他院で治療していたが、思ったより治らなかった方が選択されることが多いです。
Q、レーザーの痛みはありますか?
- A、皮膚に微小な穴を空けることにより肌を再生させるので、麻酔が無いと非常に痛みます。麻酔をかけたあと、術後はヒリヒリとした痛みがしばらくある方もいらっしゃいます。稀に赤みが続く方もいらっしゃいますが、多くは2週間程度で消失します。また、赤みをお化粧などで隠すことも可能です。
Q、レーザーを照射後の日常の注意点はありますか?
- A、傷跡の治療全般に言えることですが、術後は患部が非常にデリケートな状態になっているので、刺激からの保護と保湿が大切です。
当院院長は日本形成外科学会専門医、日本熱傷学会認定熱傷専門医、日本創傷外科学会認定専門医です。
怪我ややけどに関する疑問や不安は何でもお聞きください。
関連ブログ
クリニック概要
きずときずあとのクリニック
当院へ診療予約を取られる患者さんへ
必ずお読みください
- 当院は完全予約制となっております、受診を希望される場合は必ずご予約をおとり下さい
- ただ、怪我ややけどをされて緊急の処置が必要な方は予約がなくても診療が可能です、もし来られる際はお電話をいただけると幸いです
- 他院で受けられた美容外科治療の修正は行なっておりません、来院されましても治療や他医療機関への紹介はできません
- 緊急の患者さんの対応などで予約時間をお待たせすることがございます。ご理解いただければ幸いです
- お時間に遅れる可能性のある方は、必ずお電話ください
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~ 13:00 (12:50最終受付) |
● | ● | / | ● | ● | ★ | / |
15:30~18:30 (18:20最終受付) |
● | ● | / | ● | ● | / | / |
※レーザー治療のご予約は、午前11:50、午後17:20最終受付となります。
★:10:00~14:00(13:50最終受付)レーザー治療のご予約は、12:50最終受付となります。
※完全予約制ではありますが、緊急を要する場合はこちらをご確認下さい。
休診日:水曜、日曜、祝日