フィブラストスプレー 使い方 | きずときずあとのクリニック 豊洲院 | 東京都江東区の形成外科・美容外科

きずときずあとのクリニック 豊洲院

豊洲駅
徒歩5
銀座駅
徒歩3
WEB予約 診療スケジュール

ブログ

フィブラストスプレー 使い方

2018.10.22

今回はフィブラストスプレーの使い方について説明したいと思います     https://kizu-clinic.com/blog/uncategorized/2275     前回の続きです       使い方なんですけども、必ず1日1回、傷に噴射します。   傷の具体的な処置の仕方ですが、 お風呂とかシャワーで、よく洗ってください ボディーソープなどをよくあわ立てて、優しく洗ってください   次にその部分を拭いてください   その後にフィブラストスプレーを噴霧してください 大体、5×5センチ位の部分の所に5プッシュかけるというようなことになっております   ただこの量って結構多いです 目安としては、傷がしっとりするくらい、 そのようなイメージで使ってもらえればと思います   そして、その後に30秒待ってください   そして軟膏を付けたガーゼでや、 キズパワーパッド等を貼ってください。   もう一度言います!! 必ず30秒待ってから貼ってください。   注意ですが、このスプレーは、1日1回で十分です 例えばガーゼが汚れてしまって交換するとか、 結構汁が多くてガーゼを交換するとか、 そういう時は、ガーゼだけ交換してください   フィブラストスプレーは1日に1回使えば十分です それ以上は使用しないでください。   ただ、大事なことは   できるだけ早く使用を開始すること 治るまで毎日使うことです   当院にこられた際は、最初の日にフィブラストスプレーを処方されていただいて、その夜から使っていただくように指導させていただきます     使い方のPDFや動画もありますのでご覧ください       http://fiblast.jp/pdf/tsukaikata.pdf   https://www.youtube.com/watch?v=i_b4DkW9CXE     関連ブログ やけどの初期治療 https://kizu-clinic.com/blog/uncategorized/1455 怪我の初期治療  https://kizu-clinic.com/blog/uncategorized/1443 出血を止める方法  https://kizu-clinic.com/blog/uncategorized/1498 湿潤療法  https://kizu-clinic.com/blog/uncategorized/429 ハイドロコロイド製剤について  https://kizu-clinic.com/blog/uncategorized/1539 https://kizu-clinic.com/blog/uncategorized/1505 やけどの処置  https://kizu-clinic.com/blog/uncategorized/2182 フィブラストスプレーについて  https://kizu-clinic.com/blog/uncategorized/2275 傷と創の違い  https://kizu-clinic.com/blog/uncategorized/1422 傷跡のケア https://kizu-clinic.com/blog/uncategorized/1852 低温熱傷  https://kizu-clinic.com/blog/uncategorized/501 怪我をしたら何科にかかるか?  https://kizu-clinic.com/blog/uncategorized/1476 擦り傷の治療について  https://kizu-clinic.com/blog/uncategorized/2186 バイオイル について  https://kizu-clinic.com/blog/uncategorized/1872